
雨漏りしやすい主要な場所と原因についてご説明します (鹿児島市・姶良市の外壁塗装専門店)鹿児島市・姶良市・日置市の外壁・雨漏り専門店
2020.05.24雨漏り修理
☆☆ 鹿児島市吉野町で 外壁リフォーム・屋根塗装工事をご提案しています。 ”外壁スタジオ滝の神”から お役に立てる情報をお届けいたします。☆☆
雨漏りしやすい主要な場所と原因についてご説明します
■雨漏りが発生しやすい3大箇所
雨漏りは「天井」だけでなく、「ベランダ」「外壁」から発生することもあり、この3ヶ所は雨漏りしやすい3大箇所です。
雨漏りの原因としては経年劣化や災害による被害などが挙げられます。
鹿児島市でも台風や豪雨による雨漏りの被害が年々増加傾向にありますので、特に台風の直撃を受けた後などは、雨漏りがしないかどうかをよく調べてみることをお勧め致します。
■屋根からの雨漏り
築10年以上を経過した家の屋根は、少なからず経年劣化を起こしています。
屋根材の寿命はそれぞれ異なるため、材質によっては古くなると水を吸収しやすく、常に水を含んだ状態になります。
湿潤が進むとそれがやがて水分となり、天井から室内へと雨漏りしてきます。
また、台風や地震などの災害が起こると、屋根にずれが生じたりひびが入ったり、屋根の板金が浮いてしまうことも珍しくありません。
いったん屋根のどこか一部分にでも劣化が生じるとそこから水が浸入してきて雨漏りが生じます。
■外壁の傷みからの雨漏り
外壁の劣化によって「ヘアクラック」と呼ばれるひびはが生じることがあります。
このヘアクラックから雨水が浸透してくることも少なくありません。
外壁からの雨漏りは天井から落ちてくることがないため、気付きにくいのが特徴です。
しかし、カビやシロアリの発生につながりやすいので注意が必要です。
また、外壁工事で使用されるコーキング剤は外壁材よりも耐久年数が短いので劣化によって剥がれたり割れたりすることがあります。
外壁そのものに傷みはなくても、コーキング剤の劣化によっても雨漏りが生じます。
■ベランダからの雨漏り
ベランダには防水塗装が施されているのが一般的です。
しかし、経年劣化により防水塗装は防水能力がだんだんと落ちていきます。
さらに、排水口が劣化すると防水層が剥がれて隙間ができてしまい、そこから雨水が流れ込んで室内にまで浸透してきます。
いずれの場合も適切な工事が必要となります。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!!
↓↓↓ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?↓↓↓
↓↓↓お悩みの方は、ショールームにご来店し施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓
0120-100-615(QUOカードプレゼントあり!)
電話受付時間 9:00~18:00(年中無休で営業中)
↓↓↓施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご確認ください↓↓↓
滝の神 テレビCM
活動報告一覧
- 2025年03月31日
- お得なチラシ【2025年4月30日まで】浴室換気乾燥暖房機プレゼント&特価キャンペーン☆2025年版住宅省エネキャンペーン始まります!【鹿児島市・姶良市・伊集院地区のリフォーム・リノベーション・塗装・外構・造園】
- 2025年03月24日
- 春は塗装のベストシーズン!その理由とメリットとは?
- 2025年03月16日
- 【2025年春】人気外壁カラーランキング&色選びのコツ
地域密着!外壁スタジオ滝の神が
選ばれる理由
鹿児島県で
地域密着50年だから安心外壁塗装のプロならではの
確かな提案力専属職人による施工だから
高品質工事費コミコミ価格だから
安くて、安心こだわりの塗装工事で、
本物志向安心の工事保証10年で
満足度が高い


関連運営サイト