
屋根塗装をするべき時期がわかる劣化のサイン (鹿児島市・姶良市の外壁塗装専門店)鹿児島市・姶良市・日置市の外壁・雨漏り専門店
2020.03.17劣化症状
☆☆ 鹿児島市吉野町で 外壁リフォーム・屋根塗装工事をご提案しています。 ”外壁スタジオ滝の神”から お役に立てる情報をお届けいたします。☆☆
屋根塗装をするべき時期がわかる劣化のサイン
■屋根塗装に最適な時期はあるのでしょうか
日夜風雨や日差しにさらされている屋根は、家の中でも劣化が早い場所であるといえます。
特に近年の住宅で多く見られるスレート屋根は定期的なメンテナンスが必要な素材で、鹿児島市の屋根塗装業者も10年を目安に塗り替えを行うようおすすめしています。
かつての日本家屋では屋根瓦の家が多く、特に日本瓦は屋根塗装の必要がない素材でした。
しかし大規模地震が頻発する昨今は、重い屋根瓦は建物が倒壊する危険性が高いことから使用頻度が減りつつあります。
その一方で減震効果があって軽いスレート屋根は、地震が起きたときに倒壊の危険を減らせるのが特徴です。
スレート屋根は軽い素材である反面、強度が弱い性質を持っています。
20年もすれば屋根の表面にひびが入り、塗装が剥がれることも珍しくありません。
そのため鹿児島市で屋根塗装を手掛けている業者は、スレート屋根の劣化が激しくなる前の時点での塗り替えを推奨しています。
■劣化のサインはこんなところに見られます
普段あまりじっくりと見ることのない屋根の劣化は、なかなか知ることができません。
ましてや素人が屋根に上って確かめるのは非常に危険ですので、劣化の具合は屋根塗装を行っている専門業者に確認してもらいましょう。
まず劣化のサインとして挙げられるのがひび割れ(クラック)で、ひび割れが酷くなると雨漏りなどを引き起こします。
もしも雨漏りしていることに気付いたら、すでに劣化していると考えて間違いありません。
また色褪せしたり屋根にコケが生えているような状態も劣化のサインで、金属部分がサビたり腐っている板金屋根はかなり劣化が進んでいます。
板金屋根の寿命もスレート屋根と同様に10年ですので、10年過ぎたら屋根塗装を検討する時期とお考えください。
■スレート屋根は雨漏りのリスクが高い
屋根塗装は外観の美しさを維持するだけでなく、建物を守る重要な働きも担っています。
しかしながらスレート屋根に使用されている素材そのものには、もともと防水性がありません。
そのため雨漏りを防いでいるのは、屋根に塗られている塗料のおかげなのです。
ただし劣化が進むと防水塗膜が剥がれていき、防水機能を持った塗料で定期的に屋根塗装を行わないと雨漏りのリスクが上がってきます。
またスレート屋根はスレート瓦の下に防水シートを敷くことでも雨漏りを防いでいますが、防水シート自体の劣化も避けられません。
劣化のスピードは家によっても異なりますので、そろそろ10年が経過するお宅は屋根塗装の専門店にご相談ください。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!!
↓↓↓ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?↓↓↓
↓↓↓お悩みの方は、ショールームにご来店し施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓
0120-100-615(QUOカードプレゼントあり!)
電話受付時間 9:00~18:00(年中無休で営業中)
↓↓↓施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご確認ください↓↓↓
滝の神 テレビCM
活動報告一覧
- 2025年03月31日
- お得なチラシ【2025年4月30日まで】浴室換気乾燥暖房機プレゼント&特価キャンペーン☆2025年版住宅省エネキャンペーン始まります!【鹿児島市・姶良市・伊集院地区のリフォーム・リノベーション・塗装・外構・造園】
- 2025年03月24日
- 春は塗装のベストシーズン!その理由とメリットとは?
- 2025年03月16日
- 【2025年春】人気外壁カラーランキング&色選びのコツ
地域密着!外壁スタジオ滝の神が
選ばれる理由
鹿児島県で
地域密着50年だから安心外壁塗装のプロならではの
確かな提案力専属職人による施工だから
高品質工事費コミコミ価格だから
安くて、安心こだわりの塗装工事で、
本物志向安心の工事保証10年で
満足度が高い


関連運営サイト