
外壁塗装はどのくらいの年数が経ったらするべきか?(鹿児島市・姶良市の外壁塗装専門店)鹿児島市・姶良市・日置市の外壁・雨漏り専門店
2020.02.18外壁・屋根塗装のいろは
☆☆ 鹿児島市吉野町で 外壁リフォーム・屋根塗装工事をご提案しています。 ”外壁スタジオ滝の神”から お役に立てる情報をお届けいたします。☆☆
外壁塗装はどのくらいの年月が経ったらするべきか?
■外壁塗装は築何年で行うのが良いのでしょうか
鹿児島市で外壁塗装を依頼されるお客様の中で最も多い理由は、外壁が劣化してきたからというものです。
外壁は普段あまり観察することのない場所ですので、へこみや塗装の剥がれで初めて傷んでいることに気付く方も大勢いらっしゃいます。
しかし目に見えた変化がわかるという時点で、すでに外壁のあちこちにさまざまな劣化が現れていることが考えられます。
一般的には新築から10年を過ぎた頃が、外壁塗装を行う目安の時期となっています。
これは現在の住宅建築で80%を占める窯業系サイディングボードが持つ材質によるもので、主成分がセメントの窯業系サイディングボードには防水性がまったくないのです。
出荷時に工場にて防水性を持たせてはいますが、それも5~7年の期間しか耐水性がありません。
そのため10年持たずに防水できなくなり、壁に水が染み込みやすくなってしまうのです。
築後10年という期間は最低でもこれだけの期間が過ぎたら、一度は外壁塗装を行うべき年数であると考えていただくのが良いでしょう。
■気象条件が劣化を早める原因に
近年の鹿児島市は豪雨や台風の被害に遭うことが増えており、長雨や暴風雨が外壁にもたらす影響は計りしれません。
強い風が吹き付けることによって外壁塗装は剥がれやすくなりますし、塗装が剥がれてしまった外壁は衝撃に対してもろくなってしまいます。
豪雨によって外壁に雨が染み込み、天井や床にまで染み込んでくることも珍しくありませんし、台風などで飛来物が壁に当たれば、壁が欠ける場合や陥没する事態がしばしば起こります。
劣化する理由は豪雨や台風などの災害だけでなく、照り付ける紫外線も劣化を早める原因です。
猛暑を通り過ぎて酷暑が当たり前となった日本の夏の気候は、外壁にも大きなダメージを与えてしまいます。
そのため鹿児島市で家を長持ちさせるには、10年よりも早い時点で外壁塗装を検討されることをおすすめします。
■助成金を賢く利用しましょう
鹿児島市に居住し、実際にその家に住んでいる人であれば、外壁塗装を行うときに助成金(補助金)が受けられます。
対象となるのは建築基準法を遵守した家の外壁塗装工事を行う場合で、なおかつ申込時点で税金を滞納していないことが条件です。
また施行業者が鹿児島市内に事業所もしくは事務所を構えていることや完成している住宅であることも条件となります。
ただし外壁塗装工事が始まってからでは申請ができなくなりますので、施工業者が着工する前に補助金の申し込みができるようあらかじめ準備しておくことが大切です。
鹿児島市で外壁塗装を手掛けている専門店の弊社なら、補助金制度についても詳しくご説明できますので、工事内容とあわせてご相談ください。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!!
↓↓↓ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?↓↓↓
↓↓↓お悩みの方は、ショールームにご来店し施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓
0120-100-615(QUOカードプレゼントあり!)
電話受付時間 9:00~18:00(年中無休で営業中)
↓↓↓施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご確認ください↓↓↓
滝の神 テレビCM
活動報告一覧
- 2025年03月31日
- お得なチラシ【2025年4月30日まで】浴室換気乾燥暖房機プレゼント&特価キャンペーン☆2025年版住宅省エネキャンペーン始まります!【鹿児島市・姶良市・伊集院地区のリフォーム・リノベーション・塗装・外構・造園】
- 2025年03月24日
- 春は塗装のベストシーズン!その理由とメリットとは?
- 2025年03月16日
- 【2025年春】人気外壁カラーランキング&色選びのコツ
地域密着!外壁スタジオ滝の神が
選ばれる理由
鹿児島県で
地域密着50年だから安心外壁塗装のプロならではの
確かな提案力専属職人による施工だから
高品質工事費コミコミ価格だから
安くて、安心こだわりの塗装工事で、
本物志向安心の工事保証10年で
満足度が高い


関連運営サイト